びくうないしゅよう 鼻腔内腫瘍 [犬]

概要

鼻腔内腫瘍とは、鼻の中にできる腫瘍のことをいいます。犬の鼻腔内にできる腫瘍は悪性がほとんどです。

基礎知識

鼻腔内にできる腫瘍は鼻腺癌、扁平上皮癌(へんぺいじょうひがん)、未分化癌などが大半を占めます。ほかには線維肉腫、軟骨肉腫、骨肉腫やリンパ腫、肥満細胞種、血管肉腫などの腫瘍が挙げられます。

ウィペットやボルゾイなどの中型~大型の長頭犬種(鼻の長い犬種)で発生が多いとされています。

原因

空気中の汚染物質が要因の一つかもしれないと言われています。

症状

症状としては、くしゃみや鼻汁、鼻出血などをよく認めます。腫瘍が進行してくると、食欲が落ちる、元気がなくなる、顔が変形してくるなどの症状もみられます。

検査・診断

レントゲン検査で鼻の状態を撮影します。腫瘍が疑われる場合には麻酔をかけてCT検査を行います。
確定診断には病理検査が必要なため、同時に腫瘍の組織も採取することが多いです。

治療

鼻腔内腫瘍の治療法は腫瘍の種類によって異なりますが、基本的に手術はあまり積極的には行われず、症状を緩和させることが治療の目的となります。

放射線治療
放射線のみで完治させることは難しいです。

内科治療
抗がん剤を緩和的に使うこともあります。

病院探しのポイント

検査や治療のために設備が整っている病院を紹介されることもあります。まずはかかりつけ医に相談しましょう。

予防

残念ながら、発症を予防することは困難です。
鼻水や鼻出血の症状を認めるときは早めに病院で相談をしましょう。

タグ

部位

関連する病気

監修

獣医師 吉田茉利子
花岡動物病院

日本大学生物資源科学部獣医学科卒業後、東京大学動物医療センター内科学診療科上級研修医課程を修了。現在は花岡動物病院勤務に従事。
日本獣医がん学会腫瘍科Ⅱ種認定医。

飼い主さんにも分かりやすい説明を心がけています。
ビーグル大好きです!
小さい頃の憧れは大型犬(もしくはやまいぬ)の背中に乗ることです!


花岡動物病院ホームページ

https://www.hanaoka-ah.jp/